大みそか恒例のNHK紅白歌合戦2019が今年も開催決定されました!
12月31日の19時15分~から、総合テレビ・BS4K・BS8K・ラジオ第1で放送予定です。
紅白合わせて42組の出演が決定しています。
今年の紅白歌合戦は令和初、そして今年で70回目の節目です。今からとても楽しみですね!
この記事では、紅白歌合戦出演者情報や勝敗予想などをまとめました。
観覧方法やみどころとなる企画も記載していますので、ぜひチェックしてください!
紅白歌合戦2019出演者!全42組と曲目まとめ(初出演8組)
出演が決定しているアーティストは次の通りです。
※()内は出演回数になります。
紅組の出演者
- aiko(14) 花火
- いきものがかり(11) 風が吹いている
- 石川さゆり(42) 津軽海峡冬景色
- AKB48(12) 恋するフォーチュンクッキー
- 丘みどり(3) 紙の鶴
- 欅坂46(4) 不協和音
- 坂本冬美(31) 祝い酒
- 椎名林檎(7) 人生は夢だらけ~お願いガッテン篇~
- 島津亜矢(6) 糸
- Superfly(4) フレア
- 天童よしみ(24) 大阪恋時雨
- TWICE(3) Let’s Dance Medley 2019
- 乃木坂46(5) シンクロニシティ
- Perfume(12) FUSION – 紅白Ver. –
- 日向坂46(初) キュン
- Foorin(初) パプリカ -紅白スペシャルバージョン-
- 松田聖子(23) Seiko Best Single Medley
- MISIA(4) アイノカタチメドレー
- 水森かおり(17) 高遠 さくら路 ~イリュージョンスペシャル~
- LiSA(初) 紅蓮華
- Little Glee Monster(3) ECHO
- 日向坂46
- Foorin
- Lisa
紅組初出場!【日向坂46】
記者会見の模様とメッセージです。#NHK紅白 #紅白歌合戦2019 #日向坂46 https://t.co/T7VyL1ZpDP pic.twitter.com/7rHa4rmJEv
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 14, 2019
紅組初出場!【Foorin】
記者会見後のメッセージです。#NHK紅白 #NHK2020 #Foorin https://t.co/T7VyL1ZpDP pic.twitter.com/TB4nYjnQT8
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 15, 2019
紅組初出場!【LiSA】
記者会見の模様とメッセージです。#NHK紅白 #紅白歌合戦2019 #LiSAhttps://t.co/T7VyL1ZpDP pic.twitter.com/XiWbGyFkoy
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 14, 2019
白組の出演者
- 嵐(11) 嵐×紅白 スペシャルメドレー
- 五木ひろし(49) VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~
- Official髭男dism(初) Pretender
- 関ジャニ∞(8) 関ジャニ∞ 前向きにきばってこーぜ!OSAKAメドレー
- Kis-My-Ft2(初) Everybody Go
- King & Prince(2) King & Prince ~紅白スペシャルメドレー~
- King Gnu(初) 白日
- 郷ひろみ(32) 2億4千万の瞳 -エキゾチック “GO!GO!” ジャパン-
- GENERATIONS(初) EXPerience Greatness
- 純烈(2) 純烈のハッピーバースデー
- 菅田将暉(初) まちがいさがし
- DA PUMP(7) DA PUMP ~ONE TEAMメドレー~
- 氷川きよし(20) 紅白限界突破スペシャルメドレー
- 福山雅治(12) デビュー30周年直前SPメドレー
- Hey! Say! JUMP (3) 上を向いて歩こう ~令和スペシャルバージョン~
- 星野源(5) Same Thing
- 三浦大知(3) Blizzard
- 三山ひろし(5) 望郷山河 ~第3回 けん玉世界記録への道~
- 山内惠介(5) 唇スカーレット
- ゆず(10) 紅白SPメドレー 2019-2020
- RADWIMPS(2) 天気の子 紅白スペシャル
- Official髭男dism
- Kis-My-Ft2
- Kingu Gnu
- GENERATIONS
- 菅田将暉
白組初出場!【Official髭男dism】
記者会見の模様とメッセージです。#NHK紅白 #紅白歌合戦2019 #Official髭男dism https://t.co/T7VyL1ZpDP pic.twitter.com/047JwAj2wZ
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 14, 2019
白組初出場!【Kis-My-Ft2】
記者会見後のメッセージです。#NHK紅白 #紅白歌合戦2019 #KisMyFt2https://t.co/T7VyL1ZpDP pic.twitter.com/hA0lKBslzL
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 14, 2019
白組初出場!【GENERATIONS】
記者会見の模様とメッセージです。#NHK紅白 #紅白歌合戦2019 #GENERATIONS https://t.co/T7VyL1ZpDP pic.twitter.com/LgBVdNnjj0
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 14, 2019
特別枠 竹内まりや
今年は特別枠に竹内まりやさんが出場すると発表されました。
楽曲は「いのちのうた」です。
紅白歌合戦2019の司会者情報
『第70回NHK紅白歌合戦』の司会者が決まりました。総合司会・内村光良さん。紅組・綾瀬はるかさん。白組・櫻井翔さんです。 #NHK紅白 https://t.co/xt5nTWfkc1
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 17, 2019
総合司会には、タレントの内村光良さん・そしてアナウンサーの和久田麻由子さんが務めます。
内村光良さんは3年連続の起用となりました。安定したトーク力もあいまって、良い意味で見慣れた感じがしますね。
また、今回初めて総合司会に抜擢された和久田アナは、「おはよう日本」のキャスターとしても活躍しています。
白組司会は2年連続の起用となったアイドルグループ・嵐の櫻井翔さん
紅組司会は4年ぶり3度目の綾瀬はるかさんが務めます。
紅白歌合戦2019タイムテーブルと見逃し配信
現在、まだ発表されていません。例年12月半ば~下旬頃の発表となっていますので、判明次第こちらに追加します。
見逃し配信はU-NEXT限定で放送日翌日の1月1日10時より配信が決定しています。
※2020年1月15日(水)までの期間限定配信、リアルタイム配信ではないので注意が必要
紅白歌合戦2019見どころポイント!美空ひばりがAI技術でステージ復活!?
この数年、AI(人工知能)がめざましい進化を遂げていますよね。
第70回目の紅白歌合戦となる今年、NHKはAIを使った大胆で壮大な夢の実現に挑戦します。
それは、歌謡界の女王・美空ひばりさんをステージに復活させること!
【美空ひばりが紅白で、復活!】
最新のAI技術で不死鳥・美空ひばりがよみがえります。
歌うのは、秋元康氏が作詞・プロデュースした新曲「あれから」。
時空を超えた夢のシーンをお届けします。#NHK紅白https://t.co/JJyEyOYgRT— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) November 14, 2019
実は今年は、その美空ひばりさんが亡くなって30年。
そんな節目の年に、多くの国民に愛されていたあの歌声と姿がNHK紅白歌合戦で帰ってくるのです。
楽曲は、美空ひばりさんの生前最後の曲「川の流れのように」を手がけた秋元康氏が作詞・プロデュースした「あれから」。
最新技術によって時代を超えてよみがえる美空ひばりさんのステージ、ぜひ注目してください!
紅白歌合戦2019の勝敗予想!紅組か白組どっちが勝つ?
紅白の醍醐味といえば、番組終盤の投票で決定される勝敗です。
年々紅白対抗を意識しない演出が増えてはいるものの、まだまだ楽しみにしている方も多いでしょう。
昨年は白組が勝利していましたが、今年はどうでしょう。
https://twitter.com/s1103m25/status/1195285782543495169?s=20
https://twitter.com/ooimana_373/status/1194892283486715904?s=20
今年の紅白、源さんと椎名林檎しか見所ないと思ってたけど、RAD来た!
— mana6uuu (@MaNabuuu) November 25, 2019
紅組には、日本中で子どもを巻き込んでの大ブームとなった「パプリカ」のFoorinさんのや、来年に迫った東京オリンピックの開会式・閉会式の音楽プロデュースをする椎名林檎さん、日本中が大熱狂したラグビーW杯のオフィシャルソングに「WORLD IN UNION」が採用されたいきものがかりなど、今年らしいアーティストが揃い踏みです。
一方、白組は
YOUTUBEチャンネルを開設して大注目を集めたアイドルグループ・嵐を筆頭に、今年一番の出世株ともいるOfficial髭男dism、第二の福山雅治とも言われるほど俳優としてもアーティストとしても頭角を現した菅田将暉など、全く引けを取らない豪華さです。
どちらが勝ってもおかしくないラインナップですが、今年はジャニー喜多川さんが亡くなるなど大きな出来事もあったため、ジャニーズ枠での企画も何かあるかもしれません。
紅白歌合戦には通称ジャニーズ枠と言われるほど、毎年ジャニーズのグループが複数出演しています。(今年は関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、King & Prince、嵐、Hey! Say! JUMP)
しかも嵐は来年活動休止が決定していますし、終盤でメドレーで大いに盛り上げてくることが予想されます。
そうなると、個人的にはやはり白組が優勢かな?という気がします。
最後までぜひチェックして勝敗を見届けましょう!
紅白歌合戦を観覧する方法!どこから応募できる?
紅白歌合戦を観覧するには、事前応募が必要です。
今年の大みそか「第70回NHK紅白歌合戦」NHKホールでの観覧者の募集が、本日10月3日よりスタート。詳しくは、紅白公式サイト https://t.co/xt5nTWwVAB の「観覧募集受付中」バナーからどうぞ! #NHK紅白
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 3, 2019
往復はがきで応募しますが、例年10月上旬より募集が始まり、10月中旬~下旬で締め切られます。(およそ2週間ほど)詳細は公式サイトなどでチェックしましょう。
当落結果は12月上旬に分かります。
当選の場合は入場整理券・落選の場合は落選通知が送られてきます。
非常に倍率が高く、中には1000倍近い年もありました。
ほぼ奇跡に近い確率ですね…
それだけ紅白歌合戦が人気番組であると感じさせられます。
なお、応募に関する注意点は下記の通りです。
- 現在NHKの受信料を支払っている人が対象
- 観覧当日に本人確認書類を提示する必要があります
- インターネット上での売買は一切不可(売買された場合は当該チケットは無効)
昨今のチケット転売事情を鑑みて、正規ルート以外で購入したチケットは一切無効となってしまいます。
オークションなどで見かけても購入しないようにしましょう。
紅白歌合戦2019を見て年末年始をゆっくり過ごそう
紅白歌合戦は年末の醍醐味と言いてもいいほどに人気が高いですね!
長期休暇の正月休みをゆっくりと過ごすのに、テレビ番組や動画配信をみて家族で団らんするのはとても安らぎます。
年末の紅白歌合戦を見た後は動画配信サービスでドラマや映画を見てはどうでしょうか?
おすすめのHuluでは初回登録に限り2週間無料で利用することができます。
正月の空いた時間にドラマや映画、アニメを無料で視聴できますよ!