FX業者を選ぶときにどの業者を選ぶのか迷いますよね。
日本国内だけでもたくさんの証券会社がFXを取り扱っていますが、その差はよく分かりません。
確かに海外FXと違って、レバレッジも25倍で共通していますし、大きな差が見えてきませんよね。
しかし、よく比べてみると、それぞれの証券会社で特徴があるのです。
そこで今回は7年連続FX取引高世界第1位のGMOクリック証券を紹介します。
これからFXで取引をしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
GMOクリック証券のメリット
GMOクリック証券はFXの取引で使っている方が多いです。
それが証拠に取引高も7年連続世界1位になっています。
ではどのような点が支持されているのでしょうか?
ここではGMOクリック証券のメリットを5つ紹介します。
【GMOクリック証券のメリット】実績がある会社
GMOクリック証券のFX取引高は世界1位です。
それだけ実績がある会社だと言えます。
また取り扱い商品もFXだけではありません。
日経225などのCFDなども取り扱っていますので、同時にこちらも取引したい人には便利です。
また4行と信託保全契約を結んでいるので、万が一、GMOクリック証券が倒産したとしても、皆さんの資産は守られます。
こうした安全性も証券会社を選ぶ際の重要なポイントのひとつになります。
【GMOクリック証券のメリット】スプレッドが狭い
GMOクリック証券はスプレッドが狭いことで有名です。
スプレットが狭いということはそれだけ売り買いのコストがかからないことを意味しています。
実際にGMOクリック証券のドル円のスプレッドは0.2銭であり、これはかなり狭いと言えます。
取引回数が増えてくると、スプレッドが広い場合、どうしてもコストがかかってしまいます。
GMOクリック証券で行えば、コストがかなり抑えられるでしょう。
【GMOクリック証券のメリット】スワップポイントが高い
GMOクリック証券はスワップポイントも高く設定されています。
また、ポジションの決済をしなくてもスワップポイントのみでの出金もできます。
長期保有でスワップポイント狙いの人にはおすすめの証券会社です。
【GMOクリック証券のメリット】ツールが使いやすい
GMOクリック証券はツールが使いやすいです。
特にはっちゅう君は1クリックで取引ができるすぐれものです。
GMOクリック証券を利用している皆さんはこのツールを使って取引しています。
また、スマホの操作性も良く、スマホでの取引をしている人もいます。
以前よりもスマホで取引している人が増えてきています。
また、パソコンでチャートを表示して、取引はスマホという方もいます。
スマホでの取引がやりやすい証券会社は少ないので、この点は大変なメリットでしょう。
【GMOクリック証券のメリット】サポートが充実している
24時間サポート無料ですので、いつでも連絡できます。
24時間サポート無料の証券会社は少ないです。
しかも丁寧に答えてもらえたという方も多いです。
初心者の場合、いろいろと分からないことが発生しますので、初心者にとってはメリットとなるサービスでしょう。
GMOクリック証券のデメリット
GMOクリック証券にさまざまなメリットがありましたが、どんな商品にもデメリットは存在します。
ここではGMOクリック証券のデメリットを3つ紹介します。
これらのデメリットをよく理解して、GMOクリック証券で取引をするかどうか決めてください。
【GMOクリック証券のデメリット】1万通貨からしか取引できない
GMOクリック証券のデメリットのひとつが1万通貨からしか取引ができないことです。
最近では1000通貨から取引できる証券会社も増えているので、少額から始めたいという人にはデメリットになります。
現在、日本の証券会社では1000通貨で取引できるところが増えてきています。
少額では利益も少なく、利益を上げることよりもお試しでやっている人が多いと思います。
そうした人たちを、GMOクリック証券は取り込もうとしていないということでしょう。
皆さんはFXの取引をしたいと考えた時にどの会社を選びますか。日本にはさまざまなFX業者があります。 一方、海外にもFX業者はたくさんあります。 その中には日本で利用できる海外FX業者もある[…]
【GMOクリック証券のデメリット】枚数制限がある
GMOクリック証券には枚数制限があります。
その枚数は100万通貨です。
これは大量の通貨で取引をする人にはデメリットになりますが、一般的にはデメリットになりません。
なぜなら100万通貨も取引をしないからです。
これからFXを始めたいという人は、この点を考慮する必要はないでしょう。
【GMOクリック証券のデメリット】セミナーなどの情報量が少ない
GMOクリック証券は情報量が少ないというデメリットがあります。
無料セミナーはほとんど行っていませんし、為替情報を得るためには情報不足の感があります。
ただし、情報に関してはSNSなどでも得られますので、それほど気にする必要はないでしょう。
GMOクリック証券はどんなFXをする人におすすめ?
GMOクリック証券のメリットとデメリットは以下のようになります。
メリット | デメリット |
実績がある | 1万通貨からしか取引できない |
スプレッドが狭い | 枚数制限がある |
スワップポイントが高い | 情報量が少ない |
ツールが使いやすい | |
サポートが充実 |
このように見てくると、ある程度の資金があって、取引手数料を抑えたい人にはおすすめの証券会社です。
また初心者も1万通貨からという制限はあるものの、サポートも充実・ツールも使いやすい証券会社といえるでしょう。
GMOクリック証券はデモ口座もありますので、まずはデモ口座でツールが使いやすいかどうか、情報量はどうかなど確認してから、実際に取引を始めるのが良いでしょう。
GMOクリック証券で取引するかどうか迷っている人は、ぜひ参考してください。
皆さんはFXの取引をしたことがありますか。 FXの取引をしていても、初心者の場合、なかなか利益を上げるのは難しいのではないでしょうか? 初心者が利益を上げようと思えば、FXの自動売買も候補[…]
FXをこれから始めたいという人は本やデモトレードで勉強すると思います。 しかし、本を読むことで知識は付きますが、実際にその通りにうまくトレードできるか分かりません。 また、デモトレードはトレードの練習にはなりますが、お金をかけて[…]