韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」は、孫悟空などでおなじみの「西遊記」をモチーフとしたファンタジーロマンスです。
2018年に韓国でテレビ放送された、全20話の構成となっています。
主役の孫悟空役はイ・スンギさん。
およそ20か月の軍服務期間を終えた彼の久々のドラマ復帰作ということもあり、
韓国や海外で注目が集まっていました。
ほかにもオ・ヨンソさん、チャ・スンウォンさん、イ・ホンギさんなど、韓国ドラマ好きにはたまらない豪華な俳優陣です。
脚本は、ラブコメディに定評のあるホン姉妹。(ホン・ジョンウン氏、ホン・ミラン氏)
「美男(イケメン)ですね」「主君の太陽」などの有名作品を手掛けています。
そんな二人が今回はどんなロマンスを描きだすのか、期待が高まります!
この記事では、韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」のあらすじを中心にキャストや口コミなどをまとめました。
韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」の動画を無料視聴する方法
韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」の動画はHuluにて配信しています。
Huluには無料体験があるので、今すぐ「花遊記(ファユギ)」をみるなら、無料期間を利用して全話視聴可能!
日テレ系ドラマやバラエティー、アニメを中心とした約6万作品が見放題となっています。
動画配信サービスってお金がかかってしまうと考えるとなかなか見ようと思わないでしょうが安心してください。
Huluの無料体験では本来月額1026円(税込)の利用料がかかるところを、初回は2週間無料で利用可能!
無料期間内に解約すれば料金は1円もかかりません。
無料で韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」や今期の人気ドラマ・アニメを見たい人は2週間無料トライアルをぜひ利用してみてください。
韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」あらすじ
幼少のころより、妖怪が見える持っていたチン・ソンミ。
彼女は、周囲の人には見えないモノが見えることでイジメに遭い、つらい日々を送っていた。
ある日、ソンミは偶然にも牛魔王という人物に出会う。
彼は、寄りつく悪霊をいとも簡単に追い払ってしまった。
驚くソンミに、牛魔王はある依頼をする。
それは、「森の奥の家から芭蕉扇を持って帰ってきたら、悪霊を追い払う傘と交換する」というもの。
依頼を引き受けたソミンは、早速指示された場所へ向かう。
すると、出かけた先でとある男と出会う。
彼の名は、火山島で生まれたサルの妖怪、孫悟空(ソン・オゴン)。
優れた妖力と武術を持ちながらも、その傲慢な性格が仇となり、ある罪を犯す。
罰として天界から追放され、力を封じられた状態で500年もの間、時間五行山に閉じ込められていた。
孫悟空は、ソンミに「助けてくれたら一生守ってやると約束する」と持ち掛ける。
イジメから解放されたかったソンミは、孫悟空の言葉を信じて封印を解く。
しかし、孫悟空は約束を守る気などさらさらなく、自由の身となった瞬間ソンミを置いて去っていってしまった―
時は過ぎて25年後。
お化け屋敷の取り扱いや廃棄処分を専門とするハンビッ不動産の女社長となったソンミ。
今でもまだ孫悟空を探し続ける彼女は、思わぬ再会を果たすこととなる…。
韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」ネタバレみどころ!孫悟空はいいやつ?悪いやつ?
https://twitter.com/sinz18Love/status/1212333145892089856?s=20
花遊記は、全編通して孫悟空とソンミの愛が深まっていくストーリーを追う展開となっています。
実はソンミは孫悟空の封印を解いたことによって三蔵法師(オ・ヨンソ)となってしまい、さまざまな妖怪に狙われることとなります。
そんな彼女を孫悟空が守る…というのが大筋です。
25年後にソンミと再会した孫悟空は、三蔵法師となったソンミを食べて力をつけようとします。
しかし、牛魔王につけられた緊箍児(きんこじ/金のブレスレット)によりソンミを食べることはかなわず、守護者として守らざるを得なくなってしまうのです。
早くソンミがいなくなればいいのにとすら考える始末で、自分を解放してくれた恩人に対する態度とはとても思えません…。
俺様で傲慢で、はっきり言ってイヤな奴です。
一方で、沙悟浄をはじめとする弟分達にはよく慕われています。
一緒に住んでいる牛魔王ともいつも喧嘩しながらも、妙なところで息が合っています。
ストーリーが進む中で、孫悟空は「この人はいい人なの?悪い人なの?」と考えずにはいられない展開となっています。
そんな彼とソンミとの関係性がどのように変わっていくのか、よく考えられたドラマになっています。
ぜひ楽しんで視聴してください!
韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」キャスト情報
イ・スンギ(孫悟空/ソン・オゴン 役)
1987年1月13日生まれ。
2004年アルバム「蛾の夢」で歌手デビュー。
週末ドラマなどに出演しながら、2009年にドラマ「華麗なる遺産」で初主演を果たし、高視聴率を記録して注目を集める。
歌手や俳優だけでなく、バラエティでも活躍し、活動の幅を広げている。
- ドラマ「華麗なる遺産」(2009年)ソヌ・ファン 役
- ドラマ「僕の彼女は九尾狐(クミホ)」(2010年)チャ・テウン 役
- ドラマ「君たちは包囲された」(2014年)ウン・デグ 役
オ・ヨンソ(三蔵法師/チン・ソンミ 役)
https://www.instagram.com/p/B9LSbF_pk9K/?utm_source=ig_web_copy_link
1987年6月22日生まれ。
2002年にガールズクラブ「ラブ」で歌手デビュー。
2003年以降にテレビドラマや映画にも積極的に出演し、キャリアを積んでいる。
- ドラマ「童顔美女」(2011年)イ・ソジン役
- ドラマ「私はチャン・ボリ! 」(2014年)チャン・ボリ役
- ドラマ「猟奇的な彼女」(2017年)ヘミョン王女役
チャ・スンウォン(牛魔王/ウ・フィ 役)
https://www.instagram.com/p/B3nmFMRpbLl/?utm_source=ig_web_copy_link
1970年6月7日生まれ。
高校3年生よりモデル活動を開始。そののち、映画やテレビドラマへも出演し、多彩な役を演じ分けることで定評がある。
- ドラマ「ボディガード」(2003年)ホン・ギョンタク 役
- ドラマ「華政(ファジョン)」(2015年)光海君 役
- ドラマ「最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~」(2011年)トッコ・ジン 役
イ・ホンギ(猪八戒/チョ・パルゲ 役)
1990年3月2日生まれ。
子役の経験があったが、本格的なドラマ出演は2009年頃より。
アーティストとして日本でもメジャーデビューしている。
- ドラマ「美男(イケメン)ですね」(2009年)ジュルミ 役
- ドラマ「マッスルガール」(2011年)ユ・ジホ 役
- ドラマ「フェニックス~約束の歌~」(2013年)チュンイ 役
韓国ドラマ「花遊記」SNSでの口コミや感想
https://twitter.com/haru_uusa/status/1244419131249528832?s=20
https://twitter.com/100days_roukun/status/1081092550650355712?s=20
https://twitter.com/mio46253645/status/1246615572504170496?s=20
孫悟空役のイ・スンギさんや、猪八戒役のイ・ホンギさんのかっこよさはやっぱり注目ですね。
(猪八戒の豚鼻もすごいシュールです。ぜひドラマで見てみてください。)
花遊記 E03
魔王真的是很悲情的一個角色,但同時也很好笑(?) pic.twitter.com/NAElx9sog2— ズーチン (自清) (@a0989722490) January 29, 2020
https://twitter.com/yuchinsan/status/1244164702352990208?s=20
牛魔王役のチャ・スンウォンさんの面白さ、本当に名演技で必見です!
https://twitter.com/SHINeekko/status/950577306526863360?s=20
https://twitter.com/100days_roukun/status/1080688272400048129?s=20
日本では、ストーリーが面白いという評価もありました。韓国ドラマのラブロマンスが好きな方、期待してください!
韓国ドラマ「花遊記(ファユギ)」孫悟空が身に着ける緊箍児(きんこじ)って?
作中で孫悟空が牛魔王につけさせられる金のブレスレット・緊箍児(きんこじ)は西遊記では孫悟空の頭についている金のわっかでした。
西遊記では、孫悟空が非常に暴力的であったことを知った観世音菩薩が、三蔵法師に託したものです。
呪文を唱えて金の輪を締め付けることができるため、道中に孫悟空をいさめる際に使用していました。
花遊記では孫悟空の思いを縛る道具になるのですが、この緊箍児を身に着けることによって物語はラブロマンスへ大きく変わっていきます。
作品の中でもとても重要なアイテムになっているんですね!
このように、花遊記にはベースとなる西遊記に登場する人物や妖怪などもたくさんでてきます。
原作との違いを比べながら視聴するのも面白いですよ。