「僕のヒーローアカデミア」の4期が2019年10月いよいよ始まりました!
「僕のヒーローアカデミア」は、堀越耕平により漫画作品で、略称は「ヒロアカ」。
週刊少年ジャンプにて2014年より連載開始しており、「“無個性”」だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していくヒーロー漫画作品です。
2016年4月から第一期のアニメ放送が始まり、今期(2019年10月)から、早くもなんと第4期の放送が始まっています。
2019年12月には劇場版作品の上映も決定しており、今最もアツい少年漫画作品の一つとして話題になっています。
無料でアニメ「僕のヒーローアカデミア 4期」を見るときは Hulu の2週間無料トライアルがおすすめです。今なら第1話からの見逃し配信が全話見放題になっています。
好評放送中のアニメ「アズールレーン」やアニメ「ちはやふる3」の見逃し配信も見放題となっています。
さらに人気アニメも見放題になっているので、暇な時間もドラマ配信でゆっくりと楽しむことができます。
Huluは月額1026円かかるのですが、初回は2週間無料で利用することができます。
無料期間内に解約すれば、料金は1円もかかりません。
無料でアニメ「僕のヒーローアカデミア 4期」や名作ドラマを見たい人はぜひ2週間無料体験を試してみてください。
紹介している作品は、2019年10月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」あらすじ
「架空(ゆめ)」は、「現実」に!
これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。
超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。
デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指して、クラスメイトたちと試練の毎日を過ごしていた。
宿敵オール・フォー・ワンを倒したものの力を使い果たしたオールマイトはプロヒーローを引退。
彼の意志を継いだデクは「プロヒーロー仮免許」を取得し、“最高”にまた一歩近づいた。
そんな中、デクは雄英ビッグ3のひとりであり、プロヒーローのサー・ナイトアイの下で「インターン活動」をしている3年生・通形ミリオと出会う。
その圧倒的な実力から、デクはプロヒーローの事務所で実際にヒーロー活動を行うインターン活動への意欲を高まらせる。
一方、不穏な動きを見せる指定敵<ヴィラン>団体・死穢八斎會の若頭オーバーホールが、オール・フォー・ワンの意志を継ぐ敵<ヴィラン>連合のリーダー死柄木弔と接触。
そして、オーバーホールの傍らには、ひとりの少女の姿があった—。
デクの、ヒーロー候補生たちの、新たな“脅威”との戦い、そして“使命”への挑戦が始まる!!
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」の主題歌
OP曲 BLUE ENCOUNT「ポラリス」
- 作詞- 田邊俊一
- 作曲- 田邊俊一
- 編曲- BLUE ENCOUNT、玉井健二
- 歌- BLUE ENCOUNT
今期のオープニングテーマを担当するのは、熱く激しくオーディエンスと一体になり、ダイレクトに感情をぶつける熱血なパフォーマンスが話題のエモーショナルロックバンド、BLUE ENCOUNTのみなさんです。
シンプルで熱いメッセージを愚直にまっすぐ伝え続ける彼らが作ったこの曲は、今作で活躍するヒーロー立ちへ向けた応援のメッセージが込められた楽曲になっています。
主題歌のラインナップに対する評価も高い今作ですが、バンド史上最も儚く、血の通った曲とボーカルが語るこの曲もまた、作品に合ったハイクオリティでアツい楽曲に仕上がっていること間違いなしです。
ED曲 酸欠少女さユり「航海の唄」
- 作詞- さユり
- 作曲- さユり
- 編曲- 江口亮
- 歌-さユり
エンディングテーマを担当するのは、その身一つでアコギをかき鳴らし歌う“酸欠少女”さユりさんです。
RADWIMPSの野田洋次郎さんがプロデュースした楽曲や、MY FIRST STORYとのコラボなどもしており、また1stアルバムがオリコンデイリーアルバム1位になるなど、話題性と実力に富んだシンガーソングライターです。
ヒロアカについて、「自分の内側にある小さな想いを確かな力に変えてくれる、お守りのような作品」と語るさユりさん。
そんな彼女が作るこの楽曲は、一体どんな感情がにじみ出ているのでしょうか、ぜひその耳でお確かめください。
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」キャストや声優情報
原作:堀越耕平監督:長崎健司
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:馬越嘉彦
美術監督:丸山由紀子、池田繁美 色彩設計:菊池和子
編集:坂本久美子 制作:僕のヒーローアカデミア製作委員会
緑谷出久 CV- 山下大輝
ヒーローになることを夢見る少年。
生まれつき“無個性”だったが、内に秘めたヒーローとしての資質を見出され、オールマイトから“個性”ワ・フォー・オールを受け継いだ。人を救けようとする意志は人一倍強い。
「弱虫ペダル(小野田坂道)」
「ログ・ホライズン(トウヤ)」
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(ナランチャ・ギルガ)」など
通形ミリオ CV- 稲垣樽助
ヒーロー科3年生で、現雄英生のトップ、“ビッグ3”のひとり。
ビッグ3の中心的存在で、明るくいつも笑顔を絶やさない。
“個性”はあらゆるものが身体をすり抜ける「透過」で、プロヒーローのサー・ナイトアイの下で「インターン活動」をしている。
「Fate/Zero(間桐雁夜)」
「攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE(トグサ)」
「INGRESS THE ANIMATION(クリストファー・ブラント)」など
サー・ナイトアイ CV- 三木眞一郎
オールマイトの相棒(サイドキック)を務めていた過去があるプロヒーロー。
自分にも他人にも厳しいストイックな性格で有名だが、実はユーモアを最も尊重している。
通形ミリオをインターン生として迎え入れ、“ビッグ3”と言われるまでに育て上げた。
「フルメタル・パニック(クルツ・ウェーバー)」
「鋼の錬金術FULLMETAL ALCHEMIST(ロイ・マスタング)」
「ポケットモンスターシリーズ(コジロウ)」など
オーバーホール CV- 津田健次郎
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(海馬瀬人)」
「薄桜鬼(風間千景)」
「TIGER&BUNNY(ファイヤーエンブレム/ネイサン・シーモア)」など
壊理 CV- 小林星蘭
デクが出会う女の子。
死穢八斎會のオーバーホールに連れられており、名前以外の素性はすべて謎。
じつは過酷な運命を背負っている…。
「スペース☆ダンディ(エシメ)」
「若女将は小学生(関織子)」など
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」放送地域と時間!見逃し配信・再放送情報
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット 2019年10月12日より 毎週土曜17:30~
- ひかりTV
- U-NEXT
- ニコニコチャンネル
- Amazonプライム
- みるプラス
- JCOM
- ビデオプラス
- バンダイチャンネル
- rakutenTV
- VIDEX
- HAPPY動画
- アクトビラ
- ムービーフルplus
- TSUTAYA TV
- ビデオマーケット
- ゲオTV
- PSビデオ
- Googleplay
※都度課金で各動画配信サイトで視聴できます。
アニメ「僕のヒーローアカデミア」の1期~3期を同時に見るならHuluが見放題になっているのでおすすめです。
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」のSNSでの評価や口コミ
ヒロアカ4期1話見たけど、めっちゃしっかり説明してくれたから助かるわ!
初見の人も追いつけるように配慮してくれたところは、どっかのアニメと違ってかなり好感— うい(チコリータ)くそぐろっくリス (@uiuiyotuba) October 13, 2019
https://twitter.com/nanikano0125471/status/1182945206007582721?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1182945206007582721%7Ctwgr%5E363937393b636f6e74726f6c&ref_url=https%3A%2F%2Fmangaqqq.com%2Fheroacademia4-1%2F
#僕のヒーローアカデミア
ヒロアカ4期1話からOPもEDもむっちゃ良すぎ!!!最高でした!これからもさらに向こうえ!Plus ultra!! pic.twitter.com/9gX44mBGGq
— R&M (@RM73804610) October 12, 2019
https://twitter.com/sakuya_kt_1/status/1182949099210887169?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1182949099210887169%7Ctwgr%5E363937393b636f6e74726f6c&ref_url=https%3A%2F%2Fmangaqqq.com%2Fheroacademia4-1%2F
テレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」実際に視聴した感想!
第三期の放送が終わってからはや1年…にしてもアニメ化のスピードが早すぎませんか制作チーム!?
コミックスも絶賛ジャンプで追いかけ中の私なので、今作がアニメ作品としての勢いを確実に増していることにとても大きな喜びを感じています。
しかも第四期で取り扱われる話が個人的には一番アツいなと思っているので、最新話が更新されるたびに画面にかじりついて視聴しています笑。
第一期から欠かさず視聴している「ヒロアカ」シリーズですが、近年のアニメ作品の中でもかなり制作に力を入れているものであることがわかります。
何ってキャストや主題歌担当のアーティストが豪華すぎる、そして作画のクオリティが一向に落ちないんですよね。
劇場版の方も観に行った際思ったことが、「あれ、劇場版特有の作画クオリティの急上昇が感じられない…。」だったのですが、今作においてそれは、地上波放送の映像が劇場版と遜色ないクオリティで仕上げられているということです。
もともとコミックスの評価自体が非常に高い作品であるうえ、アニメ版もここまでハイクオリティとなると、本当に視聴しないのは勿体無い作品のひとつだと思います。
私個人としては非常にオススメできる、「僕のヒーローアカデミア」。
今までのシリーズを視聴したことがない方も第一期から追いかけながらぜひ今期のストーリーも楽しんでいただきたいと思います!
2019年秋アニメがいよいよ始まりました! 今期のアニメも見どころ満載のストーリーのものばかりです。 アイカツオンパレード! ACTORS -Songs Connection[…]