アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」は2016年の2月16日から電撃文庫(KADOKAWA)より刊行され人気を博しているライトノベル作品です。
作者は駱駝(らくだ)さんでイラストはブリキさんが手がけており、書籍は現在までに12巻刊行されています。
2017年の2月26日からは「少年ジャンプ+」にて漫画連載が開始されました。
原作と原案は駱駝さん、漫画作画を伊島ユウさんが担当し現在までに4巻まで刊行しています。
そしてその人気はとどまることを知らず、2019年の10月よりアニメ放送がスタートしました。
今作は元々「第22回電撃小説大賞」の金賞を受賞した「壊れたジョーロは使えない」を改題した作品です。
作者の駱駝さんは、ラブコメ作品特有の「ハーレム状態でも言い寄られてるのに気づかない主人公」に疑問を持ったことがきっかけで構想をスタートさせ、完成するまでに3年の時間を要したそうです。
今回は、ラブコメ系ライトノベル作品特有の「都合のいい設定」を完全に置き去りにした進化感覚ラブコメ系アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」について紹介します!
人気アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」を見るならU-NEXTがおすすめ!
通常月額1990円かかる料金が31日間無料で楽しめちゃいます。
またマンガチケット600円分もついているのでマンガ版「俺を好きなのはお前だけかよ」を読むこともできますよ!
無料でアニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」や新作映画を見たい人はぜひ31日間無料トライアルでまとめて見ちゃいましょう。
本ページの情報は2019年10月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください
アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」のあらすじ
どこにでもいる平凡な高校生の如月雨露(ジョーロ)。彼の周りには幼馴染の向日葵(ひまわり)や生徒会長の秋野桜(コスモス)を始めとした多くの魅力的な少女たちがいた。
主人公のジョーロは、気弱で鈍感でかつ純情な男子を演じることで、ひまわりかコスモスどちらかと付き合えるのではないかと野心を募らせていた。
ですが実はその2人はジョーロの親友である大賀太陽(サンちゃん)に恋い焦がれていることが判明し、絶望を味わうことになる。
そんな時にジョーロの目の前に現れたのが、ジョーロのことをストーキングしていると衝撃的な告白をした三色院菫子(パンジー)だった。
今作は、幼馴染や生徒会長、親友にストーカーなどのバラエティ豊かなキャラクターたちが紡ぐ新感覚の青春ラブコメ系物語です。
アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」の主題歌
オープニング曲 斉藤朱夏「パパパ」
作詞作曲:ハヤシケイ
エンディング曲 パンジー(戸松 遥)&ひまわり(白石晴香)&コスモス(三澤紗千香)「ハナコトバ」
作詞作曲:Jazzin’park(久保田真悟&栗原暁)
オープニング曲を歌うのは「ラブライブ!サンシャイン!!」の渡辺曜役でも知られ、人気声優の1人である斉藤朱夏さんです。
8月14日にソロメジャーデビューを果たした彼女は、8月16日のフリーライブも3000人を動員し大成功に収め、ミニアルバムもデイリー5位を記録するなど、歌手としても大変注目株となっています。
「パパパ」はうまくいかない青春時代の恋愛を送る学生の背中を押してくれるようなとても明るくキャッチーな楽曲となっています。
エンデング曲はアニメの主要声優3人によるキャラクターソングとなっています。
花言葉にかけた美しい歌詞と透き通るような歌声が聴きどころのミディアムナンバーです。
まさに今作のために作成された楽曲と言えます。是非一度聞いてみてください。
アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」のキャストと声優情報
原作:駱駝(電撃文庫刊)原作イラスト:ブリキ
監督:秋田谷典昭
シリーズ構成・全話脚本:駱駝
キャラクターデザイン:滝本祥子
美術監督:諸熊倫子
色彩設定:岡 亮子
撮影監督:廣岡 岳
編集:坪根健太郎
「ジョーロ」如月雨露 cv山下大輝
「なむあみだ仏っ!−蓮台UTENA−(迦楼羅天)」
「進撃の巨人(少年ジーク)」
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(ナランチャ)」
「覆面ノイズ(杠花奏)」など
「パンジー」三色院董子 cv戸松 遥
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(安城鳴子)」
「ハピネスチャージプリキュア!(氷川いおな)」
「妖怪ウォッチ(ケータ)」
「ソードアートオンライン(アスナ)」など
「ひまわり」日向 葵 cv白石晴香
「コクリコ坂から(松崎空)」
「思い出のマーニー(みよ子)」
「僕たちは勉強ができない(古橋文乃)」
「転生したらスライムだった件(アリス)」など
「コスモス」秋野 桜 cv三澤紗千香
「普通の女子校生がろこどるやってみた。(小日向縁)」
「サクラダリセット(野ノ尾盛夏)」
「Butlers−千年百物語−(如月天奈)」
「東京ESP(東美奈実)」など
「サンちゃん」大賀太陽 cv内田雄馬
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(アイン・ダルトン)」
「マクロス(ハヤテ・インメルマン)」
「ReLIFE(大神和臣)」
「弱虫ペダル(新開悠人)」など
アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」の放送地域と時間
- TOKYO MX 10月2日より 毎週水曜 24:30~
- とちぎテレビ 10月2日より毎週水曜 24:30~
- 群馬テレビ 10月2日より毎週水曜 24:30~
- BS11 10月2日より毎週水曜 24:30~
- テレビ愛知 10月2日より毎週水曜 26:05~
- AT-X 10月3日より 毎週木曜 23:00~
- 読売テレビ 10月7日より 毎週月曜 26:29~
- dアニメストア 10月2日より 毎週水曜 24:30~
- AbemaTV 10月5日より 毎週土曜 25:00~
- niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル)
- GYAO!
- ひかりTV
- フジテレビオンデマンド
- バンダイチャンネル
- Hulu
- J:COMオンデマンド
- ビデオパス
- アニメ放題
- U-NEXT
- Amazon
- NETFLIX
- Rakuten TV
- DMM.com
- ビデオマーケット
- HAPPY!動画
- ムービーフルplus
アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」のSNSでの評価や口コミ
溜めてた2話分一気見したけど…
まあとんでもないアニメだと思いましたわw
キービジュアルとかで可愛いと思ってたヒロイン供が一瞬にしてしてクズキャラに変貌しとったwもうまともなキャラが誰一人いねえじゃん一応推しはパンジーだけど…
この先見続けられるか心配 pic.twitter.com/6d301dLS11— Lightning RPG(ブログ活動中) (@5si0bgV1JLoR6W4) October 12, 2019
#俺を好きなのはお前だけかよ 3話
今回は凄く良かったな~
何度か泣きそうになっちゃったよw
サンちゃんの外道っぷりが胸糞だったけど
パンジーがすべて解決しちゃったよね~凄い!
彼女の秘密も明かされタイトル回収までも
本当に最高の最終回でした~(o^^o
え?最終回じゃないの?マジですか~!!w pic.twitter.com/KmWObbHGXd— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) October 16, 2019
「俺を好きなのはお前だけかよ」3話。
時には人を破滅へと誘う恋心。詭弁と欺瞞の満ち溢れた青春の中で自身の惚れた如雨露を信じ抜いたパンジー。ここから始まるヒロインレース。熱の引いていくような詰めの甘さもありますが上手くまとめ上げましたね。最終回…納得です。#俺を好きなのはお前だけかよ pic.twitter.com/GY3ijunvVc— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) October 17, 2019
このアニメは、最初の取っ掛かりで「王道青春ラブコメアニメ」のような印象を受けた方もかなり多いかと思います。
ですが、話が進むにつれて各キャラクターの個性が爆発し、純情だと思っていたキャラがクズキャラであったりサイコパスであったりと衝撃的な事実が発覚していきます。
通常のラブコメとは徐々にかけ離れていきながらも、その展開に目が話さなくなるほど中毒性があるのが今作です。
是非視聴してみてください!
アニメ「俺を好きなのはお前だけかよ」のストーリー展開の考察
現在放送中の今作はすでにアニメタイトルの意味が発覚し、ネット上では事実上の最終回では?などと囁かれるほど予想外の展開を迎えています。
基本的に原作の通りに展開されて行くかとは思いますが、現在も連載中であり、小説版でも新たなヒロイン候補が出現するなど、完結するには程遠い状態です。
このまま話が進んでいけば、自身をモブキャラだと揶揄する主人公がまさかのハーレム状態を迎えるなど、半ばタイトル詐欺のようないい意味で裏切られる展開も迎えます。
キャラクターの心情と人間関係を鮮明に描いている今作は、おそらく今後何期かに分けて放送されるのではないかと予想できます。
そうなると、今期は6巻あたりまでの「パンジー争奪戦」あたりまでではないでしょうか?
このエピソードが物語上、一大イベントになっています。その前のエピソードは割と早めに展開して、このパンジー争奪戦をゆっくり進めて行く可能性が高いです。
すでに放送されている分の評判はかなり高く、ハマった方もかなり多いようですので、原作が完結されるまでアニメ放送が続くといいですね。原作を知らない方も知っている方も是非チェックしてみてください。
2019年秋アニメがいよいよ始まりました! 今期のアニメも見どころ満載のストーリーのものばかりです。 アイカツオンパレード! ACTORS -Songs Connection[…]